アサイコンピュータスクール

TEL 06-6647-5571

ポートフォリオデザインパック
AR・VRに特化したコンピュータスクールです
ポートフォリオデザインを学ぶ
プレゼンテーションの成果は、ポートフォリオで決まる!

ポートフォリオデザインパック(ポートフォリオデザインを学ぶ)

ポートフォリオデザインパック

ポートフォリオとは?
プレゼンテーションの成果は、ポートフォリオで決まる!
建築・インテリア業界では、クライアントへのプレゼンテーションが多く発生します。
そのプレゼンテーションのクオリティ向上が企業の成長には欠かせません。
質の高いプレゼンテーションをするために、CADで作成した図面や3Dパースを、Illustrator、Photoshopを使用してプレゼンテーションツールを作成します。
そのツールが「ポートフォリオ」です。
求人情報に「CAD+ Illustrator + Photoshop」とあれば、それはポートフォリオ製作スキルを求めているのです。

オリジナルのポートフォリオ作成で、実践スキルを強化!

  • 就職や転職の際に大切なのは、しっかりしたポートフォリオを作成すること。
  • CAD業界では、就職活動において、履歴書と一緒にポートフォリオの提出を求められることが多くあります。
  • アサイCADスクールでは、未経験者の方でも、仮想の空間をデザインしたものをポートフォリオとしてオリジナル作成します。

CAD用グラフィック基礎講座

項目 内容
画像データの
基礎の基礎
ベクターデータとビットマップデータ/画像フォーマットの種類/画増データの圧縮
Illustratorの
基礎
オブジェクト描画ツール、カラーの設定ツール、自由な曲線を描くツール、レイヤーなど、Illustratorでデザインするために必要な基本知識を学びます。
Illustratorとは/起動と初期設定、保存/図形描画のためのツール/オブジェクトの選択と移動/カラーを指定する/ダイレクト選択ツール/ペンツール/変形・回転・複製/作業の取り消し/レイヤーについて
Photoshopの
基礎
選択と切り抜き、トリミング、レイヤー、色調補正、フィルターなど、Photoshopでデザインするために必要な基本知識を学びます。
Photoshopとは/画像サイズと解像度/初期設定/各種パネル/選択と切り抜きに関するツール/トリミング/レイヤー/描画に関するツール/保存/色調補正/基本的なフィルター
印刷とカラーの
基礎の基礎
DTPとは/DTPに必要なソフトウエア/印刷用紙のサイズ/RGBとCMYK/解像度と線数/フォントの基礎の基礎/色の持つイメージ
名刺をデザインする 名刺の作成を通して、ロゴデザインの考え方、トンボ、テクスチャー、写真加工と配置などを学びます。
架空の名刺概要/名刺をデザインする際のポイント/名刺のサイズを決める/トンボの作成と塗り足し処理/ロゴマークのデザイン/テキストの入力と調整/表面の完成/名刺の裏面を作成する/オリジナル名刺を作る
シンプルなリーフレット
を作成する
リーフレットの作成を通して、ロゴデザインの考え方、トンボ、テクスチャー、写真加工と配置などを学びます。
架空のリーフレット概要/ベースの作成/用紙の質感を表現するテクスチャーの作成/表紙の作成/裏表紙の作成/主力商品の作成/企業コンセプトの作成/社会活動の作成
PDFについて PDFの特徴/PDFの書き出しオプション
CAD用グラフィック 建築・インテリア業界に必要なプレゼンテーションボードの作成を通じて、CAD業界に必要なIllustrator/Photoshopスキルを学びます。
CAD用デザインに必要なグラフィックスキルとは/人物の配置/人物にレイヤーマスクを設定する/背景の設定/観葉植物の配置/影の表現/その他の画像の追加/Illustratorでプレゼンテーションボードを作成する/トンボ(トリムマーク)の作成/共通部分の作成/1枚目のプレゼンテーションボードの作成/2枚目のプレゼンテーションボードの作成

ポートフォリオデザイン講座

ポートフォリオ制作に必要なIllustartor/Photohsopの基礎スキルを習得し、その後、オリジナルポートフォリオを作成します。これから建築・インテリア業界への転職を目指す方、実務でポートフォリオ制作が必要な方などに最適な講座です。
項目 内容
デザインプランニング どのようなポートフォリオを作成するのかというプランニングを企画します。
物件の形態の検討/物件形態の詳細の検討/デザインコンセプトの検討/デザイン詳細プランの検討
2Dレイアウトプランニング
(VectorWorks)
企画したプランの2Dレイアウトを作成します。
2Dレイアウトプランニングの作成
3Dパースプランニング
(VectorWorks)
提案するデザインを3Dで表現します。クラス設定や光源設定、レンダリングでの効率の良い方法を習得します。
クラス設定/柱・壁・床の作成/建具の作成/アングルの決定とかぐ・備品の作成/天井の作成と光源調整/レンダリングとイメージファイルの取り出し/プランニングの修正と2Dレイアウトの取り出し
Photoshop加工
(Photoshop)
作成した3Dパースをポートフォリオに配置するために Photoshopの加工を行います。画像加工をうまく見せるためのポイントなどを習得します。
Photoshop画像加工
llustratorポートフォリオ
製作
VectorWorks/ Photoshopで作成した画像を配置して、ポートフォリオを完成させます。
アサイコンピュータスクール

大阪市阿倍野区阿倍野筋3-12-2-111
アサイコンピュータスクール
TEL 06-6647-5571
Email:info@asai.net
URL:http://www.asai.net
地下鉄谷町線7番出口徒歩3分
金塚南で検索すればT字型交差点で北30m